“The greatness of a nation and its moral progress
can be judged by the way its animals are treated”.

国の偉大さ、 道徳的発展は、 その国における 動物の扱い方で判る。

2012年11月03日

飼犬。

スイッチが

入ると





DSCF4494.JPG





ぶんぶん。





DSCF4493.JPG





おらおら。



と突進してくる

怪獣K.C.ですが





DSCF4499.JPG











DSCF4498.JPG





あきるのも

スイッチがoffに

なるのも早い。





DSCF4506.JPG
(もおえぇっちゃ。)










DSCF4508.JPG
(なんかもんくありますか。)





・・・・・。



やっぱり

飼犬は飼主に

似るんかな?



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
この間・・・パグに似てるって
言われたぜぃ。
嬉しくなぁぁぁ〜いっ!!!!!


posted by Tiare at 09:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 怪獣っぷり発揮中。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月30日

お高級品。

怪獣K.C.の

使っている

うんP袋は


ちょぉぉぉ〜

お高級品。



なんてったって



手間と

時間が

かかってますから☆



先日もね

せっせっと

作りましたよ。



うんP袋。





DSCF4487.JPG
(ふぅ〜ん。)





ふぅ〜んって!?



どんだけ

めんどいか

知ってんのぉ〜?





DSCF4491.JPG





でもね





DSCF4492.JPG





このカゴ

いっぱいに作れると

達成感☆





DSCF4489.JPG
(もっとはたらき。)











DSCF4490.JPG
(もっと。もっとぉ。)




どS

め。



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
お高級品うんP袋の作り方はこちら

posted by Tiare at 18:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 奮闘記‐飼い主の発言‐ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

反省。

昨日は

NZで出会った友達に

数年ぶりに

会いに行ってきました。





DSCF4461.JPG





DSCF4463.JPG





10代〜20代を

一緒に過ごした

仲間。



みんな昔と変わらず

素敵なままでした☆



そんな余韻に

浸っていた

今朝ですよ。



今朝。





DSCF4470.JPG





やられました。 → 今日着てくのにぃぃぃ〜!!!涙



もちろん怪獣に。怒





DSCF4480.JPG
(わしのせいちゃうもん。)





いやいや。



あかんやろぉぉぉっ!?

最低やっ!?





DSCF4484.JPG
(ほんま?)





てか。

反省せぇやっ。





DSCF4486.JPG
(ほな。ごめんな。)





にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
あいにくの雨ですが
今日もランチに行ってきます〜♪
posted by Tiare at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 怪獣っぷり発揮中。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

なんでおこすねん。

日に日に

寒くなりますねぇ。



とはいえ!



まだ

秋になったばかり(?)

これからが

冬本番になるのに




怪獣K.C.は

すでに










DSCF4448.JPG




べろぉ〜ん。



でろぉ〜ん。





朝はベットから

起きてきません。



毎朝





DSCF4447.JPG
(なんでおこすねん。)







不機嫌な

ご様子です。



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村


posted by Tiare at 07:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 怪獣っぷり発揮中。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

トリミングセミナー。

昨日は

トリミングセミナーへ

行ってきました☆





DSCF4449.JPG





講師は

JKC中央トリマー委員会委員長の

島本彩恵先生。





DSCF4451.JPG





まずは

お松さんをモデルに



アフロスタイルからの

ハイセット・イヤ―への

クリップチェンジ。





DSCF4455.JPG





お次は

Andy氏をモデルに





DSCF4456.JPG





ベイビーG(ゴリラ)・カット。





DSCF4457.JPG





DSCF4458.JPG





毛色といい

カットといい

ちっちゃいゴリラ☆



セミナーへは

初めての参加やってんけど



島本先生は

おもろくて、

わかりやすく

説明・解説してくださり



とっても勉強になり

刺激をいただきました☆



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
もっと、もっと、頑張らねばっ!

posted by Tiare at 07:42| Comment(2) | TrackBack(0) | トリミング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。